五月人形

五月人形は、男子の誕生を祝うとともに、無事に成長し、強く、逞しく、そして賢い大人になるようにとの願いを込めて、5月5日端午の節句に飾ります。
*ことのは五月人形Modern style*
インテリアにマッチするコンパクトなサイズ感と繊細な色合いでデザインされた五月人形です。ことのはの五月人形では色合いから平安時代より伝わる伝統美を体感できます。
-
さくやサイズ:30×30×32cm
-
緑翠~りょくすい~サイズ:30×30×32cm
-
収納兜白日~はくじつ~サイズ:40×29×52cm
-
収納兜天元~てんげん~サイズ:45×30×52cm
-
収納鎧守神~しゅしん~サイズ:64×43×98cm
-
天城~あまぎ~サイズ:81×53×92cm
*伝統的な五月人形Classic style*
コンパクトな兜飾りから豪華な鎧飾りまで幅広く取り揃えており、お子様の御祝いである端午の節句をご家族で賑やかに楽しんで頂きたいという想いが込められています。
-
松鷹~しょうよう~サイズ:65×40×52cm
-
白糸威褄取兜~しろいとおどしつまどりかぶと~サイズ:83×62×76cm
-
宝城~ほうじょう~サイズ:105×78×129cm
-
義経公鎧~よしつねこうよろい~サイズ:70×50×79cm
-
金彩龍鎧~きんさいりゅうよろい~サイズ:85×62×90cm
-
着用家康公鎧~いえやすこうよろい~サイズ:135×73×115cm
*収納タイプの五月人形*
飾台が収納箱になっていて、兜本体、弓太刀などが収まるコンパクトサイズの五月人形です。
住宅事情にマッチしたコンパクトサイズから、着用できる着用兜や鎧飾りがございます。
住宅事情にマッチしたコンパクトサイズから、着用できる着用兜や鎧飾りがございます。
-
収納兜百花王~ひゃっかおう~サイズ:38×31×52cm
-
収納兜花唐草~はなからくさ~サイズ:48×36×50cm
-
収納浅葱兜~あさぎかぶと~サイズ:50×35×65cm
-
収納桐紋兜~きりもんかぶと~サイズ:63×46×62cm
-
収納着用兜白桜~はくおう~サイズ:65×46×88cm
-
収納着用徳川公兜~とくがわこうかぶと~サイズ:63×43×84cm
*子供大将*
可愛らしい表情に勇敢なポーズが特徴の五月人形です。甲冑師が手掛けた鎧兜を纏っており、「知恵と勇気に優れ、人望篤い人物に」という願いを込めて飾ります。
-
樹~いつき~サイズ:40×29×31cm
-
見参~けんざん~サイズ:35×25×42cm
-
剣心~けんしん~サイズ:30×30×32cm
-
炎虎~えんこ~サイズ:40×29×31cm
-
風舞~かぜまい~サイズ:40×29×32cm
-
木目込大将~きめこみたいしょう~サイズ:75×45×58cm
*兜・鎧・大将ケース*
お人形や弓太刀が全て中に固定されておりお手入れ簡単な五月人形です。
コンパクトな兜飾りから豪華な鎧・大将飾りまで豊富にそろえております。
コンパクトな兜飾りから豪華な鎧・大将飾りまで豊富にそろえております。
-
兜ケース
-
鎧ケース
-
大将ケース
*鯉のぼり・大幟*
鯉が滝を登り龍になり、そして天に上ったという古代中国の出世を説く伝説。
五月晴れの空に元気に泳ぐ「鯉のぼり」は、まさに五月節句にふさわしいものです。
五月晴れの空に元気に泳ぐ「鯉のぼり」は、まさに五月節句にふさわしいものです。
-
にわでこ
-
アルミスタンドセット高さ:3.4m
-
鯉のぼり・大幟鯉のぼり3m~7mセット
大幟1.75m~4m・6m・7m・9m